スタッフ紹介 | 米子市の歯科医院 おおの歯科医院
地域の皆さまに永く良好な口腔状態を
院長紹介
– director –
院長:大野 光輔
- – 院長略歴 –
- 日本大学歯学部卒業
- 神奈川歯科大学横浜クリニック研修終了
- 神奈川歯科大学横浜クリニック成人歯科にて3年間医員として勤務
- 都内世田谷クリニックにて1年間非常勤医師として勤務
- 都内K‘sDentalClinicにて3年間非常勤医師として勤務
- 宇都宮インプラントセンターほりえ歯科にて副院長として1年勤務
- – 所属学会 –
- 日本口腔インプラント学会(JSOI)会員
- 日本歯周病学会
- 顎咬合学会
- 臨床歯科を語る会
初めまして。院長の大野光輔です。
おおの歯科では、患者様一人一人にあった治療を提案し、永くご自身の歯で食事や会話ができ、笑顔で生活できるような口腔内の健康状態を保っていきたいと考えています。
口腔内の細菌は虫歯菌、歯周病原菌を主として多くの細菌が存在しており、また一人一人その種類や数は異なります。そのため治療方法も当然異なります。
そのため患者様一人一人の口腔内の状況を診査、診断し最適な予防方法や治療方法、維持・管理の方法を提案してまいります。
地域の皆さまに永く良好な口腔状態を保っていただくよう、日々治療に専念し最先端の治療を提供していきたいと思います。
歯科麻酔科医紹介
– Dental anesthesiologist –
※日本歯科麻酔学会HPより抜粋
歯科麻酔科医:大野久美子
- – 略歴 –
- 昭和大学歯学部卒業
- 日本歯科大学附属病院 臨床研修医
- フ日本歯科大学附属病院 歯科麻酔科勤務医
- 東京医科大学、がん研有明病院、鳥取大学附属病院にて医科麻酔研修
- – 所属学会 –
- 日本歯科麻酔学会
- 障害者歯科学会
- – 持ってる資格 –
- 歯科麻酔学会認定医
山陰では数少ない麻酔学会の認定医。
口腔領域のペインクリニック、有病者の歯科治療時の全身管理、静脈内鎮静で大きい手術などの時に寝たような状態で処置をすることが出来ます。
2児のママ。
副院長紹介
– Vice-president –
副院長:筒井 郁恵
- – 略歴 –
- 日本大学歯学部卒業
- 日本大学歯学部附属歯科病院 臨床研修医
- ファミリー歯科勤務
- 西日暮里歯科クリニック勤務
- 戸田ファミリー歯科勤務
- 神林歯科勤務
ファミリー歯科、神林歯科にて矯正、インプラントを含む歯科治療を担当。
ママさんドクターで女性の目線から子どもから高齢の方まで親切に対応します。
矯正担当医
– doctor –
佐野 麗美
- – 略歴 –
- 2012年 日本大学歯学部卒業
- 2013年 日本大学歯学部歯科矯正学講座入局、大学院入学
- 2013年 大学院卒業
- 2018年 日本矯正歯科学会認定医取得
- – 所属学会 –
- 日本矯正歯科学会会員
- 東京矯正歯科学会会員
歯科医師
– doctor –
非常勤歯科医師、アドバイザーDr.として、センター長たちは定期的に、そのた非常勤たちとは日頃からオンラインにて各治療を相談しております。

ほりえ歯科 院長:堀江 翔
日本大学歯学部卒業
医療法人添田歯科医院及び、日本大学にて1年間の研修
都内インプラントセンターにて勤務
2016年 ほりえ歯科開業

松井歯科 副院長:松井 徳宏
神奈川歯科大学卒業
神奈川歯科大学附属横浜クリニック、成人歯科医院
2015年 松井歯科、副院長就任
– 所属学会 –
日本口腔インプラント学会会員
日本インプラント臨床研究会
臨床歯科を語る会
もくあみ会 所属
MACS研究会

篠崎 裕道
東京医科歯科大学 大学院
高齢者歯科学分野卒業 博士号取得
医療法人寿鶴会 菅野病院 診療部長
– 所属学会 –
摂食・嚥下リハビリテーション学会
老年歯科学会 所属